サステナビリティ

サステナビリティ(持続可能性への取り組み)についてご案内します。

ワイズギアは、ヤマハ発動機グループサステナビリティ基本方針に沿った取り組みを推進します。

ヤマハ発動機グループは、「感動創造企業」を企業目的に、社会や地球環境との調和を図りながら、製品やサービスを通じて 世界の人々に喜びや驚き、高揚感、そして豊かさや幸福感を提供し続けていくことを目指しています。これを実現するために 私たちは、人と人とのつながりから生まれる共感を新しい価値を生む原動力とし、適正な企業統治の下、社会から信頼される 企業として、革新的で多様な製品やサービスを通じ、ヤマハらしい形で社会の課題解決と持続的発展に貢献していきます。

ヤマハ発動機グループのサステナビリティ基本方針については下記をご参照ください。
https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/csr/philosophy-activity/

当社の取り組み

  1. 1.エコ商品への取り組み推進
  2. 2.環境にやさしい事業活動の推進 CO2排出量、産業廃棄物発生量の削減と管理
  3. 3.ヤマハ発動機(株)「グリーン調達ガイドライン」の遵守
  4. 4.環境保全に関する規制の遵守
  5. 5.地域環境保全への貢献(クリーン作戦への参加 等)

事例

サステナブル素材を使用したアパレル商品の企画

Ride width the Earth

この地球で走り続けていくために。

私たちは地球の恩恵を受け、この星で暮らし、その生活を楽しんでいます。
次の世代にもこの環境を残すことが、今を楽しむ我々の責任です。

今できることは、少しでも自然に還らない廃棄物を削減することです。
わずかながらでも、できることから環境課題への取り組みを始めて行きます。

1ペットボトルを原料としたリサイクル繊維

使用済みのペットボトルからポリエステル繊維にし、新しい商品として再利用します。

リサイクルされた再生素材を使用した、環境負荷軽減商品。

2バイオマス由来の合成繊維

植物は成長過程に光合成でCO2を大気から吸収するため、石油を原料とした一般的な化学繊維のみを使用したものに比べ、総合的にCO2の排出を削減できます。

化学繊維からバイオマス由来繊維に置き換えた、環境配慮型商品。