ワイズギアの公式発表資料です。
掲載のデータは発表時点のものです。価格・仕様等について変更する場合もございます。
2014年2月19日
株式会社ワイズギアは二輪ライダー向けライディングウエアの老舗ブランド「KUSHITANI」とコラボレーションしたライディングギア(ウエア5種・グローブ5種)を2014年3月10日より新発売します。販売窓口は全国の主要ヤマハ二輪販売店、オートバイ用品専門店、ワイズギアホームページ内オンラインショップ等です。
今回発売するライディングギアは、ライダーズギアとしての機能装備に着心地や使い勝手、デザイン性も充実させ、高付加価値、高品質を求めるライダー向けに企画した製品です。
二輪車用ライディングギアは、ライディングフォームに適した裁断・縫製、防風・通気性に防水・透湿性・撥水などの機能、そしてプロテクターやリフレクターの装備など、一般的なアパレルと求められる基準が異なります。そこでレーシングライダーや市場の声に応えながら60年以上にわたり安全性と快適性、そして機能性を高次元で併せ持つライディングウエアを追求してきたKUSHITANIと、ヤマハクオリティに裏付けられた技術とノウハウを持つ当社が共作することで、快適で安心感のある信頼性の高いモノ創りを目指しました。
本製品は、3月21日から開催される「第30回大阪モーターサイクルショー2014」と、同28日から開催の「第41回東京モーターサイクルショー」に展示します。
YAS22K Motoスポーツジャケット(左)、YAT27K Motoレーシンググローブ
製品名 | 発売日 | メーカー希望小売価格 |
---|---|---|
YAS22K Motoスポーツジャケット | 2014年3月10日 | 36,750円[消費税5%含む](本体価格35,000円) |
YAS25K Motoツーリングジャケット | 29,400円[消費税5%含む](本体価格28,000円) | |
YAS23K Motoメッシュジャケット | 26,250円[消費税5%含む](本体価格25,000円) | |
YAS24K Motoカジュアルジャケット | 34,650円[消費税5%含む](本体価格33,000円) | |
YAS26K Motoウインドブレーカー | 15,750円[消費税5%含む](本体価格15,000円) | |
YAT27K Motoレーシンググローブ | 20,790円[消費税5%含む](本体価格19,800円) | |
YAT28K Motoゴートスキングローブ | 8,400円[消費税5%含む](本体価格8,000円) | |
YAT29K Moto GFグローブ | 7,350円[消費税5%含む](本体価格7,000円) | |
YAT30K Motoコンビグローブ | 6,300円[消費税5%含む](本体価格6,000円) | |
YAR13K Motoスーパーレイングローブ | 8,400円[消費税5%含む](本体価格8,000円) |
なお、お客さまからの商品に関するお問い合わせは、
「株式会社ワイズギア(TEL.0570-050814)」へお寄せ下さい。
※月曜~金曜(祝日、弊社所定の休日を除く) 9:30~12:00 13:00~17:00
<製品の主な特徴>
長年にわたってライディングウエアを手がけ、ライダーの動きを徹底的に知り尽くしたKUSHITANIならではの“ライダーのため”の設計を採用しました。走行時以外での動きやすさも考慮し、オールラウンドな状況で着心地の良さと扱いやすさを兼ね備えています。
ウエストが上がりにくく、ライディングフォームをサポートする「ツインチューブ」、空気の出入りを調整しジャケット内を快適に保つ「エアーインテーク」や「エアーダクト」、「バタつき防止タブ」などの機能※も充実。
またウインドブレーカーを除くジャケット全ての背中・肘・肩に、通気性の良いジャケット用ソフトパッドを標準装備。別売りのプロテクター、レーシングブレストパッド、ボディプロテクターの装着も可能です。
※採用している機能は製品ごとに異なります
防水性と透湿性を兼ね備えた防水透湿コーティング「DEWLFUNC(デュールファンク)®」や、表面に強撥水加工を、裏側にはポリウレタンコーティングを施した摩擦や引き裂きに強い特性を持つ「500Dナイロンオックス」などを採用。高付加価値クラスのライディングギアとして、生地や素材からこだわりました。防水・防風・透湿性に優れた多機能素材を駆使し、強度の高さや着心地の良さはもちろん、ライダーの良好なコンディション保持に貢献しています。
走行時の快適性は、運転への集中力にも結びつくことから、細部にわたってフィット感を追求しました。YAS22K Motoスポーツジャケットの場合、従来の当社同型ジャケットと比べてパーツ数は約2倍の約100点。ライディングポジションを考慮しながら身体にフィットする形状とすることで着用感が向上し、良好なコンディションでライディング可能です。
※Motoスポーツジャケットの場合
長く愛用いただけるシンプルなデザインを採用。どのタイプのモーターサイクルに乗ってもしっくりとなじむ仕上がりです。
またヤマハレーシングブルーを彷彿させる青味を差し色に使用したり、ヤマハロゴやスピードブロックをモチーフにしたデザインをワンポイントとして採り入れたり、生地と同色で配するなど、さりげないおしゃれさを演出しています。
<YAS22K Motoスポーツジャケット>
スポーツバイクユーザーをメインとしたジャケットですが、運動性と機能に優れ、幅広いシチュエーションやシーズンに対応する1着です。
防水性と透湿性の機能を高いレベルで実現したDEWLFUNC(デュールファンク)®をメイン生地に使用しています(初期耐水圧10,000mm/cm3、透湿性8,000g/m2/24h※)。また腰部をホールドしながら自然なフォームが取れる「ツインチューブシステム」、風の出入りを調整しジャケット内を快適に保つ「エアーダクト」や「エアーインテーク」などの機能も充実しています。
※完全防水ではありません
<YAS25K Motoツーリングジャケット>
本コラボレーション専用のオリジナルパターンを採用したシンプルなツートンシングルジャケットです。表面に強撥水加工を、裏側にはポリウレタンコーティングを施した摩擦や引き裂き強度に優れた「500Dナイロンオックス」を使用(初期耐水圧10,000mm/cm3、透湿性3,000g/m2/24h※)。ステッチの糸色と、フロント&腰ポケットのファスナーをホワイトにすることで上質感を高めました。また一部切り返しパーツをブラウンにし、カラーにダークオレンジを設定するなど、ファッション性も重視しています。
※完全防水ではありません
<YAS23K Motoメッシュジャケット>
Motoツーリングジャケット同様、本コラボレーション専用のオリジナルパターンを採用した夏期向けジャケットです。シンプルなデザインにインパクトのある切り返しやパイピングを各部に配置。ファスナーのカラーをメイン生地に映える色合いとし、デザインのアクセントにしています。メイン素材に吸汗速乾素材のポリエステルメッシュを使用し、着心地もサラッとしています。
<YAS24K Motoカジュアルジャケット>
スポーツカジュアルなパーカーにライディングウエアとしての機能も装備した新機軸ジャケットです。表面に強撥水加工を、裏側にはポリウレタンコーティングを施した摩擦や引き裂き強度に優れた「500Dナイロンオックス」をメイン素材に使用(初期耐水圧10,000mm/cm3、透湿性3,000g/m2/24h※)。走行時はフードをたためるほか、ばたつき防止タブ、肘のインテーク装備、プロテクターに合わせて肘のサイズを調整できるなど、ライディングウエアとしての機能も充実。別売りのボディープロテクター装着も可能です。
※完全防水ではありません
<YAS26K Motoウインドブレーカー>
本コラボレーション専用のデザインを採用。高密度織りを施したポリエステル100%の生地を使用し、高い防風性のウインドブレーカー。気温の変化に素早く対応できます。持ち運びに便利な収納袋付きです。なおパッドの装着はできません。
<YAT27K Motoレーシンググローブ>
ヤマハのテストライダーの声も取り入れるなど、レースの現場で培った経験やノウハウから誕生した、操作性とプロテクション性を両立したグローブです。
甲の部分は多重構造システムを採用し、主要部分はケブラー糸で縫製。小指や薬指には引っぱり強度と弾性率に優れたZYLON®を使用するなど、素材を適材適所に使い分けています。
また立体感のある手型裁断に、強度とはめ心地を備えるピケ縫い仕上げでフィット感に優れ快適な走行が可能です。
<YAT28K Motoゴートスキングローブ>
しなやかで強度のあるゴートスキンを採用したスタンダードグローブです。
手の平側に縫製部分が少なく、ハンドル操作しやすいガンカット型立体裁断を採用。また素材の裏面同士を縫い合わせるゲージ縫いでフィット感・操作性をアップしています。
カラーは定番のブラックと、合わせるジャケットを選ばないホワイトの2色です。
<YAT29K MotoGFグローブ>
フィット感に優れたライト感覚のサマーグローブです。本シリーズの「Moto」の文字をテキスタイルにあしらいました。
手の甲には強度のある撥水牛革を使用し、運動性が求められる箇所にはニット素材を効率よく配置。立体感を出す手型裁断に縫い目が外に出ないよう素材の表面同士を縫い合わせて裏返す内縫い仕上げで強度を高めています。
また指先に導電皮革を採用しスマートフォンやタブレットなどに反応する仕様にしています。
<YAT30K Motoコンビグローブ>
千鳥格子柄を部分的に採用し、街中での使用をイメージしたカジュアルなグローブです。
手のひら部分にはしなやかなゴートスキンを用い、摩擦しやすいハンドルワーク部分には革を当てて強度を高めるなど、ライディンググローブとしての機能も重視しました。
手の平側に縫製部分が少なくハンドル操作しやすいガンカット型立体裁断を採用。また縫い目が外に出ないよう素材の表面同士を縫い合わせて裏返す内縫いで仕上げています。
<YAR13K Motoスーパーレイングローブ>
防水透湿性と操作性に優れたOutDry®を採用したレイングローブです。
透湿防水フィルムがグローブのシェル裏面に完全密着しているので、雨の染み込みによるグローブ重量の増加を抑止し、着脱もスムーズです。
YAS22K Motoスポーツ ジャケット |
YAS25K Motoツーリング ジャケット |
YAS23K Motoメッシュ ジャケット |
YAS24K Motoカジュアル ジャケット |
YAS26K Motoウインド ブレーカー |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カラー | ブラック ホワイト |
ブラック ダークオレンジ |
ブラック ホワイト ダークオレンジ |
ブラック | ブラック ホワイト |
サイズ | M・L・LL・3L | M・L・LL・3L | M・L・LL・3L | S・M・L・LL・3L | S・M・L・LL・3L |
素材 | 表:ナイロン100% 内襟:ポリエステル100% ストレッチ部:ナイロン96%・PU4% 裏:ポリエステル100% |
表:ナイロン100% ストレッチ部:ナイロン96%・PU4% 裏:ポリエステル100% |
表:ポリエステル100% 内襟:ポリエステル100% 別布:ナイロン100% ストレッチ部:ナイロン96%・PU4% 裏:ポリエステル100% |
表:ナイロン100% 別布:ナイロン100% 裏:ポリエステル100% |
ポリエステル100% |
別売りボディプロテクター装備 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ― |
価格 [消費税5%含む] |
36,750円 (本体価格35,000円) |
29,400円 (本体価格28,000円) |
26,250円 (本体価格25,000円) |
34,650円 (本体価格33,000円) |
15,750円 (本体価格15,000円) |
YAT27K Motoレーシング グローブ |
YAT28K Motoゴートスキン グローブ |
YAT29K Moto GFグローブ |
YAT30K Motoコンビ グローブ |
YAR13K Motoスーパー レイングローブ |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カラー | ブラック | ブラック ホワイト |
ホワイト イエロー レッド |
ホワイト ブラック ブラウン |
ブラック |
サイズ | M・L・LL・3L | S・M・L・LL・3L | M・L・LL・3L | M・L・LL・3L | S・M・L・LL・3L |
素材 | 甲側:撥水牛革・ザイロン・合成皮革 掌側:撥水牛革・ザイロン・合成皮革 裏地:ケブラーニット プロテクション:ストレッチハードプロテクション、Kフォームプラス |
甲側:ゴートスキン・合成皮革 掌側:ゴートスキン・合成皮革 |
甲側:撥水牛革・オペロンニット 掌側:合成皮革・人工皮革 |
甲側:ゴートスキン・ポリエステル100% 掌側:ゴートスキン・合成皮革 |
甲側:ポリエステル100% 掌側:牛革・合成皮革・ポリエステル100% ライナー:OutDry®メンブレン |
価格 [消費税5%含む] |
20,790円 (本体価格19,800円) |
8,400円 (本体価格8,000円) |
7,350円 (本体価格7,000円) |
6,300円 (本体価格6,000円) |
8,400円 (本体価格8,000円) |