営業担当としての自分の強みは、「フットワーク」と「対応力」だと考えています。現在は大手販売店の各店舗と本部の商談を担当していますが、要望をいただけば、できる限りスピーディーに、かつしっかり応えていくことを心掛けています。それはトラブルの芽を摘むだけでなく、チャンスをひろげ、信頼感を次のステージに進めることにもつながります。こう話すと苦労ばかりに聞こえるかもしれませんが、素早く確実な対応に対して「ありがとう」と言ってもらえることは、営業としての大きな喜びでもあります。
ワイズギアで働いていて嬉しいのは、長期休暇がきちんとあり、有休もしっかりとれることです。基本的に遊びに関わる商材を販売している会社ですので、社員もみんな、遊びに対して貪欲です。私自身は若手の社員でつくった10人ほどのオフロードチームのみんなと、エンデューロレースに遠征したり、本社や各営業所から集まって練習会なども楽しんでいます。私も含めてまだ初心者メンバーばかりですが、こうやって本気で遊んでいることも、じつは社内のエンゲージメントを高めたり、営業力の向上につながっているんじゃないかという気がしています。
「XJR400に一目惚れしてオートバイに乗り始めて以来、FJR1300でのロングツーリング、そして現在はYZ250Xでオフロードレースと、オートバイを軸にして楽しみや趣味をひろげています」。国内屈指の過酷さを誇るJNCC全日本クロスカントリー選手権も出場し、「バタバタと一周走って謎の達成感を味わっている」。現在は若手社員のOJTトレーナーも担当。「教育も自分に向いているとは思えないが、仲間たちのサポートも大切な仕事。若手の背中を押せるような存在になりたい」と話す。