2025-2026マリンアクセサリーカタログ
553/724

メンテナンスアッシュブルーHアッシュグレーHアッシュブラックH運賃負担有船底塗料¥26,070 (¥23,700)[66]¥26,070 (¥23,700)[66]¥26,070 (¥23,700)[66]船底塗料 シージェット 039 (2ℓ)Q6W-CHU-014-004(アッシュブラックH)Q6W-CHU-014-005(アッシュグレーH)Q6W-CHU-014-006(アッシュブルーH)中国塗料社製■特長●第4類第2石油類●欧州スーパーヨットから絶大の信頼があるシリル樹脂系加水分解型防汚塗料です。●シリル樹脂の安定した表面更新性により防汚性能が長期間持続します。●表層の高濃度防汚剤イオン層により優れた防汚力を発揮します。●ラグジュアリー感のあるシックなカラーラインナップです。●アルミ艇には使用できません。■仕様●使用シンナー:シージェットシンナーA●膜厚(DRY):50μ/回(2回が標準)●没水まで:12時間〜※他塗料と混合しないで下さい。※SEAJET033の上に塗装する場合は、水洗い後、SEAJET015(バインダー)をご使用下さい。※防汚性能、ツヤ性能が向上致しました。船底塗料剥離剤 シージェット 441 (2ℓ)Q6W-CHU-441-001中国塗料社製■特長●第4類第2石油類●FRP(ゲルコート)をいためません。●クロロメタン系の溶剤を含まず、人体・環境に安全です。●旧塗膜の除去効果に優れています。●あらゆる角度の面に厚塗りのできる増粘タイプです。●刺激臭の少ない中性タイプです。■仕様■使用方法①上架後、水洗により船底部の付着物(付着生物、スライム等)及び塩分を除去し乾燥してください。②除去したい塗膜上に刷毛で、できるだけ厚くシージェット441を塗布してください。(使用される前に十分攪拌を行って下さい。)③処理面積は小さく分割(50cm四方程度)してください。④15〜30分放置後スケラー等により軟化した塗膜を除去してください。●1回の処理で剥離が不充分な場合、②〜④の操作をくりかえし、完全に塗膜を除去してください。⑤船底塗料のシンナーで拭き、清浄なゲルコート面を露出させてください。⑥作業完了■使用量●500μ程度の厚み(4〜5年経過)を剥離させるのに、1㎡あたり約0.4ℓのシージェット441が必要です。(2ℓ缶で約5㎡の処理が可能です。)ニューペラクリンPLUSQ6W-CHU-017-001mini (227gセット)¥10,560(¥9,600)[74]Q6W-CHU-017-002Jr. (475gセット) ¥14,300(¥13,000)[72]Q6W-CHU-017-003Big(2.89kgセット) ¥35,640(¥32,400)[75]中国塗料社製■特長●フィニッシュはシリコン系防汚塗料を使用したプロペラ用防汚システムです。●プライマーはエポキシ樹脂系塗料で、クロム酸亜鉛を含まず医薬用害劇物に該当しません。内容: ニューペラクリンPLUSプライマー、ニューペラクリンPLUSフィニッシュ※施工には電動ディスクサンダーが必要となります。■仕様■使用方法①プロペラに付着した海中生物、汚れをスクレーパーで、油分はシンナーで拭いて除去してください。②電動ディスクサンダーでプロペラの旧塗膜を全て除去、及びプロペラ全面の研磨を行ってください。③ニューペラクリンPLUSプライマーを2度塗りして下さい。(2回目の塗装まで90分(20℃)以内に完了させてください)④プライマー乾燥後、ニューペラクリンPLUSフィニッシュを塗装してください。⑤十分乾燥後、下架してください。※詳しくは製品同梱の施工要領書をご参照ください。¥11,110 (¥10,100)[70]運賃負担有●掲載価格は2025年4月1日現在のメーカー希望小売価格です。●メーカー希望小売価格には消費税10%が含まれています。●( )内は本体価格(税抜き)です。      ※工事費、保守費は含まれておりません。在庫なくなり次第販売終了限定販売品販売店様端末(Y-DO)で仕入在庫状況が確認できます。■■■■■■■■■■品FRP補修材液状■■■■■塗装品・塗装用品工具・部材船台・■■■■■船底塗料(中国塗料)金属防汚塗料(中国塗料)553大型船での多くの実績が語る大型船での多くの実績が語る安心の防汚成績。安心の防汚成績。人と環境にやさしい人と環境にやさしい新しいペラクリンセット新しいペラクリンセットFRPをいためにくいFRPをいためにくい船底塗料用新剥離剤。船底塗料用新剥離剤。

元のページ  ../index.html#553

このブックを見る