YF-5II Roll Bahn HAYATE II
威風堂々、龍あらわる
この商品は、生産終了商品です。
威風堂々、龍あらわる
日本文化である『和』の世界観を表現した『疾風』に躍動感あふれる龍を大胆に描いたHAYATE2が新登場。ラインの柄、素材にも和風テイストをフィーチャーしたこだわりのグラフィックです。
- リアスポイラー装備
- デュアルベンチレーションシステムDV.S搭載
- リフレクター装備(フロント2ヶ所、リア3ヶ所)
- 強靭なポリカーボネイト複合素材帽体
- リアリフレクトステッカー
- S.S.Hワンプッシュ着脱式シールド交換システム
- 洗えるワンタッチボタン式フル着脱内装
- 日本人にジャストフィットする被りやすい帽体設計
- UVカット・ハードコートシールド
- トリム&マウスベンチレーションにシボ加工
シールドの取外しと取付け方
インナーキット(内装)の取り扱い方法
ブラック/ブルー
ブラック/グリーン
ブラック/グレー
商品詳細・使用方法
フロント&リアリフレクター
夜間走行の被視認性を高めるリフレクターをフロントに2ヵ所とリア3ヵ所に装備。
デュアルベンチレーションシステム(DV.S)
インテークとアウトレットに4つのベンチレーションを搭載。吸排気効率を大幅に向上させたベンチレーションシステム。
【あごひもの取扱方法】
1.かぶる前に2つのDリングの位置が正しいか確認します。
2.ヘルメットをかぶり、Dリングにあごひもを通します。
【警告】あごひもは確実に締めてください。締められていないと、万一転倒したときにヘルメットが脱げてしまい、重大なけがをする恐れがあります。
3.あごひもを折り返し、2つのDリングの間に通します。
4.あごひもを引っ張り、緩まないように締め付けます。
5.あごひもの先端のボタンとDリング側のボタンをとめます。
※あごとあごひものすき間は、指が1~2本入る程度が適当です。
※あごひもの取り外しは、組み付けと逆の手順で行ないます。
【警告】走行前にあごひもを引っ張り、確実に固定されているか確認してください。固定されていないと、万一転倒したときにヘルメットが脱げてしまい、重大なけがにつながる恐れがあります。走行中にあごひもの着脱や調整をしないでください。運転の妨げになり、思わぬ事故につながる恐れがあります。
躍動感あふれる龍を大胆に描いたHAYATE2。