

ヤマルーブオイルに関する、よくあるご質問に回答します。
10W-40ってどんな意味?
オイルの粘度(軟らかさや硬さ)を表しており、4輪車用、モーターサイクル用の区別はなく世界共通の表記です。
左のWが付いた数字はどのくらい低い外気温でも使用できるかという目安で、低温時の粘度等の値により区分されます。
数字が小さいほど粘度が低く、寒い環境でも硬くなりにくいサラサラとしたオイルになります。
右の数字は100℃時のオイルの粘度等によって決められます。数字が大きいほど高温時の粘度が高く、硬いオイルになります。
指定粘度外のオイルを使用するとエンジントラブルや故障の要因にもなりますので指定の粘度を使うようにしましょう。
MA,MBってなに?
JASO規格で設定された区分で、MAとMBは性能の差ではなくクラッチの滑りにくさで分けられています。
MA
湿式クラッチのモーターサイクル用です。MAはさらにMA1、MA2の2つに細分化されています。
MB
主にスクーターなど、エンジンオイルでクラッチを潤滑しない(自動遠心クラッチ)車種向けのオイルです。
API規格は何になりますか?
API規格とは、アメリカ石油協会が定めた石油に関する規格の総称です。
YAMALUBEのエンジンオイルはAPI規格は取得していませんが、日本の規格であるJASOのT903規格に適合しています。
API規格だけでは、モーターサイクルのエンジンオイルに求められる性能をすべて網羅できないため、モーターサイクル用4ストロークエンジンのエンジンオイル規格であるJASO T903規格に適合し、API規格よりも厳しい基準値の油膜保持力、クラッチの滑りにくさといった、モーターサイクル用エンジン特有の要求性能をクリアしています。
ヤマハモーターサイクルは、JASO MAまたはMBの使用を推奨しております。
2サイクルエンジンと4サイクルエンジンの違いって何?オイルは一緒じゃダメ?
エンジンの潤滑方法が異なります。
エンジンがオイルに求める性能も異なり、オイル自体も違うため、必ず専用のオイルを使用してください。
ベースオイルの違いは?(鉱物油、部分合成油、100%化学合成油)
「鉱物油」「部品合成油」「化学合成油」の3つの種類に分類されています。
鉱物油
原油を精製して造られます。基本的な性能を押さえながらも、経済性に優れています。最も歴史があるベースオイルで、古くから多くのエンジンオイルに使われています。
部分合成油
鉱物油と化学合成油をブレンドしたものです。性能、コスト共に化学合成油と鉱物油の中間くらいに位置します。
化学合成油
人工的に合成したり、原油を高度に精製する事で造られます。不純物が少なくベースオイルの性能として優れているのが特徴です。コストは他のベースオイルと比較して高くなります。
ヤマルーブ スタンダードプラス
< 鉱物油 >
ヤマルーブスポーツ
< 部分合成油 >
ヤマルーブ RS4GP
< 化学合成油 >
オイルの選び方がわからない
安いオイルよりも高いオイルのほうがいいの?
高額なオイルの方が高性能な物が多いですが、高いオイルの方が100%良い訳ではありません。
重要な事は適切なオイルを適切な距離または期間でオイル交換をおこなうことです。
それを踏まえて、乗り方や走り方でオイルを選んで選ぶことをおすすめします。
オイルの色が違うのはどうして?
色が異なるのはオイルを着色をしている場合(YAMALUBE RS4GP)や、配合されている添加剤も色に影響します。
エンジンオイルは通常、新品は琥珀色をしています。
4輪車用のオイルを入れてもいい?
4輪車用とモーターサイクル用では求められる性能が異なるので使用しないでください。
4輪車はエンジンのみを潤滑するのに対し、モーターサイクルはエンジンとクラッチを同じオイルで潤滑するため、4輪車用を使用するとクラッチが滑ってしまうためです。またせん断安定性や耐荷重性、耐熱性などの違いから使用しないでください。
スクーターも4輪車と同様にエンジンのみの潤滑ですが、せん断安定性や耐熱性などの違いがあるので使用しないでください。
別の種類・他社のエンジンオイルを混ぜても大丈夫?
緊急時やオイル交換時にエンジン内に少量残ってしまうことを除き、基本的には混ぜないでください。
混ぜて使用した場合にどんな変化や影響が出るか予想できません。また、入れ替えたオイルの性能を100%引き出すためにも混ぜずにご使用ください。
緊急時に混ぜて使用したオイルはなるべく早くオイル交換をおこないましょう。その際はオイルフィルターの交換を実施してください。
YAMALUBEブルーバージョンをMT(マニュアルトランスミッション)のモーターサイクルに使用しても大丈夫ですか?
一部の指定車種を除き、湿式クラッチを採用のモーターサイクルにご使用された場合、クラッチ滑りを起こす可能性があるため使用しないでください。
ブルーバージョンは自動遠心クラッチを採用しているスクーターに適したオイル(JASO:MB)となっており、摩擦低減剤が多く配合されています。
モーターサイクル以外のエンジンオイルとしても使用できますか?
YAMALUBEはモーターサイクル専用のオイルとなりますので、それ以外の用途でのご使用はおやめください。
ただし、一部製品(発電機、スノーモービル等)において、YAMALUBEのエンジンオイルを推奨させていただいている場合もございます。
オイルゲージよりも少し多めにいれてしまった。そのまま走っても大丈夫?
余分なオイルが抵抗になってしまうため適正範囲に調整してから走行してください。
開封したオイルはいつまで保管できる?
開封している場合は、蓋をきちんと閉めて直射日光が当たらない冷暗所で保管し、1年を目安に使い切ってください。
未開封のエンジンオイルの使用期限は?
冷暗所にて保管いただき、ご購入から5年以内にご使用ください。
不要なエンジンオイルの廃棄方法は?
不要なエンジンオイル、およびオイル缶の処分方法については各市町村の自治体によって異なります。
お住まいの地域のルールに従って処理してください。
月曜~金曜(祝日、弊社所定の休日を除く)
9:30~12:00 13:00~17:00